運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1989-08-10 第115回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号

平澤説明員 先般の人事異動で、大蔵事務次官を拝命いたしました平澤でございます。  当委員会におきましては、長年の間政府委員といたしまして大変お世話さまになりました。この間に賜りました温かい御指導と御交誼に対しまして、厚く御礼申し上げます。  なお引き続き、よろしく御指導のほどお願いいたします。ありがとうございました。(拍手)

平澤貞昭

1988-06-07 第112回国会 衆議院 大蔵委員会金融機関の週休二日制に関する小委員会 第1号

平澤説明員 今、委員おっしゃいましたように私の担当、直接は通産省が主としてやっておられる、うちの方も関係はございますが。したがって、これらにつきましても、大きな流れの中での問題でございますから、できるだけその流れに沿うように我々としても指導してまいりたいと思っております。

平澤貞昭

1984-11-20 第101回国会 衆議院 大蔵委員会 第39号

平澤説明員 今、委員がおっしゃいましたのは要調整額のことかと存じますが、これにつきましては、歳出面数字がどうなるか、あるいは歳入、特に税収がどういうように見込まれるかということで、今いろいろ歳出歳入両面にわたって、御存じのように予算編成に向けて検討中でございますので、まだ確たる数字があるということではないわけでございます。

平澤貞昭

1979-02-27 第87回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

平澤説明員 いま先生指摘岡村バルブの話につきましては、昨日、具体的な会社の名前を伺っていないものですから、至急いろいろ調べまして、最終的には先生おっしゃいますようにメインが滋賀銀行サブメインとして滋賀相互銀行ということがわかりまして、先ほど来電話でいろいろ向こうから事情を聴取したわけでございます。

平澤貞昭

1979-02-27 第87回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

平澤説明員 先生お話しございましたように、最近土地の価格に動意が見られるわけでございます。昭和四十七年から八年にかけまして同様に、その当時は大変狂乱物価土地が上がったわけでございます。その当時の金融機関融資状況を見ますと非常に大きな伸びを示しておりまして、たとえば不動産業向け融資は年率で六六・四%というような非常に高い伸びであります。

平澤貞昭

1979-02-20 第87回国会 衆議院 外務委員会 第2号

平澤説明員 ただいま先生お話かございました外国銀行海外にございます預金口座、これにつきましてわが国行政当局のいわゆる調査の権限が及ぶかどうかということになるのではないかと思いますが、現在のいわゆる国際法上の関係といたしまして、行政法規というのは属地主義ということで、原則として国内に適用されるということでございますので、海外のそういう点につきましては、現段階では残念ながら調査できないということになろうかと

平澤貞昭

1978-03-28 第84回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

平澤説明員 デフレギャップがいつ解消するかという点は、私の直接の所管の話ではないのでございますけれども、長期的な意味で経済企画庁その他が経済見通しの中でいろいろお考えになっておられることだと思いますが、私の個人的な感じでは、まだしばらくは解消できないのではないか、そのように考えております。

平澤貞昭

1978-03-28 第84回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

平澤説明員 銀行窓口販売あるいは先生いまお話しになりました二、三年の、日本で言えば中期債、さらに貯蓄国債というようなものもございますけれども、これらを今後どのように考えていくかということについては、いま大蔵省内でも鋭意検討はしておりますけれども、いますぐという状況にはないのではないかと思います。

平澤貞昭

1977-05-12 第80回国会 衆議院 法務委員会大蔵委員会連合審査会 第1号

平澤説明員 お答えいたします。  まず五十二年度の数字でございますけれども、五十二年度の公債残高は三十一兆一千億円、それから中期財政見通しケースAとBがございまして、通常Aの方でやっておりますのでAでお答え申し上げますが、五十三年度末で三十九兆六千億円、それから五十四年度末で四十七兆七千億円、それから五十五年度末で五十四兆七千億円、そういう数字になっております。

平澤貞昭

1950-09-07 第8回国会 衆議院 災害地対策特別委員会 第6号

平澤説明員 委員長からただいまお話がありましたこのたびのジエーン台風は、ちようど先般の第八国会できめれました災害救助法が今年度の初めにさかのぼつて施行されることになつておるのでありますが、法律ができてから今度のは被害が比較的大きい初めてのものでありまするので、厚生省といたしましては当日から手配をいたしまして本省からも現地に参り、地元とも完全な連絡をいたしまして、この災害救助法によるところの国庫の負担

平澤長吉

  • 1